トヨタクリニックは 堺筋本町周辺にお勤めの方々はもちろん、近隣地域にお住まいの皆様の
急な病気やケガをはじめ、生活習慣病など 日常的な健康管理を幅広くサポート致します。
また、各種企業様の健康診断や産業医活動、各種ワクチン・予防接種なども行っています。
~令和7年4月23日~ ゴールデンウイーク中の休診日につきまして
休診日は、
令和7年4月27日(日)、4月29日(火)、ならびに5月3日(土)~5月6日(火)まで、となります。
誠に勝手ながら 予めご了承頂けます様 お願い申し上げます。
~令和 7年 4月 4日~ 診療曜日変更のお知らせ
この度、院長に係わる諸般の事情によりまして、令和7年6月7日(土)を初めとして、以降、
毎土曜日の診療を『休診』とさせて頂きます。 日頃、土曜日を中心にご利用頂いております患者様をはじめ、多くの患者様にもご不便をお掛け致します。
お詫び申し上げますとともに、何卒ご了承頂きたく宜しくお願い申し上げます。 院長
~令和5年6月30日~ 午前にも診察予約枠を増設しました。
従来より、14:30~16:00の時間帯で診察予約を承っておりましたが、この度、新たに8:30~10:00までの時間にも御予約可能枠を設定致しました。 急な検査・治療が必要な患者様にも対応する診療業務の性質上、やむを得ず 診察開始が予約時間の後にずれ込む可能性もございますが、極力、御予約時間通りに診察が開始できるよう配慮させて頂きますので、あらかじめご了承頂けますようお願い申し上げます。
~令和3年4月5日~ イビキが大きいと言われたことありませんか?
ご家族やパートナーに「イビキが大きい」とか「夜中に息が止まっている」などと指摘されたことはありませんか? 睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠の質が低下して「疲れが取れない」「日中も慢性的に眠い」だけでなく、高血圧や頻尿、肥満、場合によっては心筋梗塞・脳卒中・突然死との関連が指摘されています。日中の眠気は交通事故や労働災害の原因にもなりえます。「睡眠中なので詳しい自覚症状が分からない」のは当然です。起床時に頭が痛い、熟睡感が乏しい、ノドが乾いてヒリヒリするなどの症状に心当たりのある方は当院へご相談下さい。ご自宅で検査が出来る簡便さと、詳細な睡眠状況の評価を両立した検査方法についてご紹介致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前診 8:30〜12:30 |
弓場 | 弓場 |
原田 (内科) |
弓場 |
松本 (内科) |
原田※ 弓場 |
午後診 14:30〜17:30 |
弓場 | 手術 |
原田 (内科) |
弓場 | 弓場 | 手術 |
【予約診】
月~土の 8:30~10:00 、月・水・木・金 14:30〜16:00までに限り、電話での診察予約を承っております。 ☎06-6232-1187(ご予約なく来院されても、随時診察は受けられますが、ご予約患者様を優先してお呼び出し致します)
【手術】 火・土曜日午後は、予約患者様の検査や手術を行っています。(通常の診療はありません)
※ 毎週水曜日、毎月 第二土曜日は 原田医師が担当致します。
急な病気やケガ(交通事故・労働災害)のほか、生活習慣病をお持ちの方の日常的な診療を行っています。
セカンドオピニオンや、各種予防接種なども受け付けています。
院内に結果がすぐにわかる血液検査の機器があるのでお待たせしません。その他、レーザー治療器、首・腰牽引装置、干渉波機器、骨密度測定器、呼吸機能測定器、心電図、呼気CO測定器、レントゲン設備もございます。
弓場一秀(ゆば かずひで)
院長・整形外科・内科担当
原田秀人(はらだ ひでと)
内科・総合診療担当
松本成司(まつもとせいじ)
内科・呼吸器科担当
地下鉄 『堺筋本町』駅(堺筋線・中央線)下車
⑰番出口を出て堺筋通り沿い、北へ徒歩3分
堺筋通り(車は北向き一方通行)『備後町1』交差点 北西角にございます、茶色い『第2野村ビル』の地下(りそな銀行大阪営業部ビルの北隣)
第二野村ビル1階には タイル屋さんとりそな銀行のATMコーナー有り 地下に降りるエレベーターもございます